📆 2025年7月8日(火)
韓国のカボチャ「マッチャン」🎃
ズッキーニとよく比べられますが、どちらも南瓜の仲間😊
マッチャンは果肉がぎゅっと詰まっていて、火を通すととろ〜り食感✨
煮ても焼いても炒めてもおいしくて、ズッキーニよりも調理の幅が広いみたいです🍳💕
花が咲いてから10日目くらいに収穫!ズッキーニより少し大きめで採ります✨
もうすぐ収穫のタイミング…ワクワクです🥰

🍽 マッチャンとは?
マッチャン(맛찬호박)は、韓国で広く親しまれている南瓜の一種。ズッキーニと似た外見をしていますが、果肉の緻密さや加熱後のとろみ感など、独自の魅力を持つ野菜です。
名前の「맛찬(マッチャン)」は、韓国語で「最高の味」「美味しい!」という意味を含みます。
🧪 基本データ
項目 | 内容 |
---|---|
分類 | ウリ科 カボチャ属(ズッキーニと同属) |
学名(推定) | Cucurbita pepo(ズッキーニと同様) |
原産地 | アメリカ大陸(カボチャの原種由来)、韓国で改良・品種化 |
別名 | 韓国ズッキーニ、エホバク(애호박)と類似(ただし品種が異なる) |
播種時期(日本国内) | 4月下旬〜5月中旬(温暖地) |
収穫時期 | 開花から約10日後、6月〜8月中旬まで継続収穫可 |
収穫サイズ | 20〜25cm程度(ズッキーニよりやや大きめ) |
栽培難易度 | 中程度(ズッキーニと同様、うどんこ病対策などが必要) |
用途 | 炒め物、煮物、チヂミ、スープ、揚げ物、蒸し料理など |
🌿 樹高千丈 落葉帰根
18歳で都に出て、コンピュータ技術者として生きてきました。
でも気がつけば、どんぐりころころ――やっぱり宮木野が好きで、ここに戻ってきました。
🌱 樹高千丈 落地生根
植物も、野菜も、種の運ばれるままに、辿り着いた土地に根を張り、ただ静かに生きていきます。
そんな生き方も、悪くなかったのかもしれない――そう思うことがあります。
🌳 樹高千丈
樹は千丈にも届くかと思えるほど高く伸びていく。
幹から離れ、空を目指すことに憧れ、
自分もどこまでも登っていけると、いつしか錯覚していました。
人生は長いのか短いのか、
今でも、私にはうまく測れません。
【キーワード】
マッチャン, 韓国かぼちゃ, 夏野菜, ズッキーニ, 宮木野, 家庭菜園, 野菜づくり, 畑しごと, 菜園記録, 収穫待ち, かぼちゃ