小菊
緑の葉の中に 菊の夢見し 初夏の空に 秋を待つ花庭の小菊が咲き始めました
やっぱり小菊って、控えめだけど可愛らしくて好き
️[…]
拈華微笑 I may not fully grasp the truth that Mahākāśyapa realized, but I still wish to emulate his smile. This is a story from the time when Shakyamuni Buddha delivered a sermon on Vulture Peak. It is said that Shakyamuni, without saying a word, picked up a lotus flower and gently showed it to the assembly. While the disciples could not grasp his meaning, only Mahākāśyapa understood Shakyamuni's intention and smiled gently. Mahākāśyapa adhered to strict precepts regarding clothing, food, and shelter, leading a simple life. Specifically, he wore coarse robes, ate only food received through begging, and practiced asceticism, wandering without a fixed abode. Though I cannot live like Mahākāśyapa, I have decided to grow vegetables instead, in place of his gentle smile and simple way of life.
この村の けふの色なり 芝桜
我が家の今日の色は紅白
めでたいなぁ〜
遠くから見ると色鮮やかで思わず目を奪われます
[…]
宮木野はここ数日、冷たい雨が続いています寒の戻りというものでしょうか…
雨水が重いらしく、水仙がいっそう下を向いていましたὊ[…]
今年も福寿草が咲き始めました。来年も再来年も、ずっと咲き続けて福寿。「幸福」と「長寿」から一字ずつとり名を冠する花に母の長寿を祈ります。
もっと読む母が笑顔で庭から戻ってきて、「水仙が芽を出していたよ」と教えてくれました。 もう芽が出るなんて、早いですね。 例年では1月以降に大雪が降ることが多いので、少し心配になります。震災後、上皇両陛下が仙台を[…]
もっと読む今日らか仕事ですね、、、 連日、30度を超える暑さと台風の雨で畑はそのままでした。 収穫が遅れてオクラは大きくなりすぎてたべられない、、、グッスンっ
もっと読む