2025年7月11日(金)
母がジャガイモを収穫したいと言うのですが、昼間は気温が高くて危ないので、控えてもらっていました🌞💦
そんな畑の様子を、姉も見ていたのでしょうね。
朝3時、まだ暗い中で畑仕事をしていると、ふいに姉がやってきて
「芋、掘っていい?」と聞くのです😳🌙
「暑くて危ないから、やめておいて」と伝えると、
「ほら、今なら大丈夫でしょ!」って😊✨
気づくと、サクサクと土を掘り始めてくれていました🥔💕
姉はいつも、さりげなく私を助けてくれる人です。ありがたいなぁ。

いろいろと事情があって、
小学校・中学校の頃は、姉のことが苦手でした。
姉を友だちに紹介するのも、どこか恥ずかしかったのです。
でも今では、姉は私を助けてくれる、最大の理解者かもしれません😊
新じゃがをありがたがる人も多いけれど、私はあまり好きではありません。
芋類は、しばらく寝かせてからのほうが美味しい気がします。
若い芋は、どこか味にトゲがあって、まだ落ち着ききれていないというか…そんな気がします🥔
(それはそれで美味しいんだけどね😊)
当たり前だけれど、姉は私より年上です。
老化という現実は、私より先に姉に降りかかってきます。
正直、以前よりも「友人に紹介しづらい」と感じる部分もあります。
でも――
いまは、胸を張って姉を紹介できます✨
若いイモは、かつての私だったのかもしれません。
すこしは熟成できたかな🍠
【キーワード】
ジャガイモ収穫, 宮木野, 姉妹の絆, 家族の優しさ, 早朝の畑, 感謝の気持ち, 夏の畑仕事, 農ある暮らし, 家庭菜園, 自然と暮らす